後で分担しようと思い、石屋に払う石塔の代金を妹に立て替えてもらおうと思ったが、メールは届かず、電話は通じない。忙しいのは分かっているが、メールも届かないというのは、どういうことだろう。
だが、そんな用件で、何度もしつこく電話をするのは、煩わしい。
銀行のローンを利用することにした。
口座のある、みずほ銀行には多目的ローンというのがある。
車購入、結婚資金、旅行費用、家電製品の購入、葬祭費用など、用途が書いてある。
まさにこういう時のために、使うべきものだろう。
年利は6パーセント程度で、せいぜい数ヶ月のうちに返すものだから、たいした額にはならないはずだ。
新聞報道によると、長崎県西海市でストーカー被害を訴えていた女性の母と祖母を殺害したとして、殺人罪などに問われた男性被告が14日から長崎地裁で始まった裁判員裁判で無罪を主張しているという。率直な感想を言えば、報道されているような証拠が本当に存在するなら、無罪判決が出る可能性は低そうに思う。しかし一方で、このニュースに触れ、個人的に反省させられたところもある。