| 
			 
			 
   
			
			
			
			
			 
		 | 
		
			 
			『月刊『紙の爆弾』2020年2月号』 
 
			2020年01月07日発売 
			
			A5判/130頁 
			定価:本体545円+税
			 
			 
			安倍「四選」こそ“悪夢”である “瀕死”の安倍晋三が それでも「改憲」にこだわる理由
  「桜を見る会」税金私物化 首相の地元選挙対策と特定企業優遇の全容
  2020年初に考える 「経済政策」における有効な議論とは何か
  寺脇研(元文部科学審議官) 役人時代に言えなかったことと映画 日本の教育が利権化した原因
  これは安倍政権だけの問題ではない 「カルトと日本政治」の蜜月
  天木直人(元駐レバノン特命全権大使)×木村三浩(一水会代表) 日本が対米従属を脱するために今なすべきこと
  シリーズ 日本の冤罪㈬ 東住吉事件 青木さんを殺人犯にした凄まじい差別と偏見
  「薬物を十年使用」その間に何が起きていたか 沢尻エリカ“薬物逮捕”でマスコミが触れない“深層”
  少年法 対象年齢の引き下げと「新たな処分」導入
  プロジェクト・センサードの最新発表 米国マスコミが自主検閲で隠してきた2019年の重大ニュースTop25
  れいわ新選組の「変革者」たち 番外編 れいわ新選組の2020年を予測する
   “地縁”か“血縁”か?「移動する遺骨」の行く先
  昭和最後の銀幕スター梅宮辰夫の後半生
  吉田茂と中曽根康弘 日本を原発地獄にした戦後政治の闇
  救援連絡センター50周年 誰でも弁護活動を受ける権利がある
  12・7(東京)/12・12(関西) 鹿砦社創業五十周年の集い、盛況裡に開催!
  〈連載〉 あの人の家 NEWS レスQ コイツらのゼニ儲け 西田健 「格差」を読む 中川淳一郎 ニュースノワール 岡本萬尋 シアワセのイイ気持ち道講座 東陽片岡 村田らむ キラメキ★東京漂流記 マッド・アマノの裏から世界を見てみよう 権力者たちのバトルロイヤル 西本頑司 元公安・現イスラム教徒西道弘はこう考える まけへんで!! 今月の西宮冷蔵 
			
			
		 | 
	 
 
 
 
      |