2025年10月21日発売 
          
	『猫の『ミッシングリンク 日本左派運動の失環』』 		 | 			 
	2025年09月20日発売 
          
	『修羅流し』 		 | 			 
	2025年09月10日発売 
          
	『季節』創刊10周年記念出版 『3・11の彼方から 「季節」(「NO NUKES voice」)セレクション集vol.1』 		 | 			 
	2025年08月20日発売 
          
	『流行精神病の時代』 		 | 			 
	2025年03月27日発売 
          
	『トランスジェンダー神話  幻想と真実』 		 | 	
				 
	2025年03月14日発売 
          
	『上喜元Ⅲ』 		 | 			 
	2025年01月28日発売 
          
	『LGBT問題 混乱と対立を超えるために』 		 | 			 
	2024年12月11日発売 
          
	『季節2024年冬号 『NO NUKES voice』改題 通巻41号紙の爆弾2025年1月号増刊』 		 | 			 
	2024年10月13日発売 
          
	『アルプス少年 医を拓く』 		 | 			 
	2024年09月28日発売 
          
	『LGBT異論』 		 | 	
				 
	2024年08月27日発売 
          
	『LGBT問題を考える 基礎知識から海外情勢まで』 		 | 			 
	2023年11月20日発売 
          
	『ヤタニ・ケース アメリカに渡ったヴェトナム反戦活動家』 		 | 			 
	2023年10月23日発売 
          
	『日本の冤罪』 		 | 			 
	2023年10月23日発売 
          
	『ジャニーズ帝国60年の興亡』 		 | 			 
	2023年10月10日発売 
          
	『広島の追憶——原爆投下後、子どもたちのそれぞれの物語』 		 | 	
				 
	2023年05月23日発売 
          
	『人権と利権「多様性」と排他性』 		 | 			 
	2023年04月25日発売 
          
	『新聞と公権力の暗部――「押し紙」問題とメディアコントロール』 		 | 			 
	2011年11月19日発売 
          
	『CIA陰謀論の真相  元エージェントが明かす米情報機関対日工作の全貌』 		 | 			 
	2022年02月01日発売 
          
	『禁煙ファシズム  横浜副流煙事件の記録』 		 | 			 
	2021年11月29日発売 
          
	『抵抗と絶望の狭間 一九七一年から連合赤軍へ 紙の爆弾12月号増刊』 		 | 	
				 
	2021年11月25日発売 
          
	『一流の前立腺がん患者になれ!  最適な治療を受けるために』 		 | 			 
	2021年03月04日発売 
          
	『ニッポン・ノワール2021   日本現代史からニュースを読み解く60篇』 		 | 			 
	年月日発売 
          
	『暴力・暴言型社会運動の終焉――検証 カウンター大学院生リンチ事件』 		 | 			 
	2020年11月02日発売 
          
	『一九七〇年 端境期の時代』『紙の爆弾』2020年12月号増刊』 		 | 			 
	2019年10月30日発売 
          
	『鹿砦社創業50周年記念出版 一九六九年 混沌と狂騒の時代』『紙の爆弾』2019年11月号増刊』 		 | 	
				 
	2018年11月21日発売 
          
	『思い出そう! 一九六八年を!!  山本義隆と秋田明大の今と昔……』『紙の爆弾』2018年12月号増刊』 		 | 			 
	2018年10月24日発売 
          
	『唯言(ゆいごん)  戦後七十年を越えて』 		 | 			 
	2018年05月28日発売 
          
	『紙の爆弾6月号増刊 真実と暴力の隠蔽 カウンター大学院生リンチ事件の闇を解明する!』 		 | 			 
	2018年03月26日発売 
          
	『鹿砦社LIBRARY009 『韓国人による自傷論 亡命覚悟で暴く韓国男の真実』』 		 | 			 
	2017年12月21日発売 
          
	『三島由紀夫は、なぜ昭和天皇を殺さなかったのか』 		 | 	
				 
	2017年12月08日発売 
          
	『カウンターと暴力の病理 反差別、人権、そして大学院生リンチ事件』 		 | 			 
	2017年11月20日発売 
          
	『鹿砦社新書001 歴代内閣総理大臣のお仕事 政権し掌握と失墜の97代150年のダイナミズム』 		 | 			 
	2017年11月08日発売 
          
	『遙かなる一九七〇年代‐京都 学生運動解体期の物語と記憶』 		 | 			 
	2017年05月26日発売 
          
	『人権と暴力の深層 (紙の爆弾 6月号増刊)』 		 | 			 
	2017年04月10日発売 
          
	『スゴイぞ!プーチン 一日も早く日露平和条約の締結を! 』 		 | 	
				 
	2017年03月24日発売 
          
	『しばき隊の真実――左翼の劣化と暴力化』 		 | 			 
	2017年02月17日発売 
          
	『慨世の遠吠え2 呪いの時代を越えて』 		 | 			 
	2016年07月14日発売 
          
	『ヘイトと暴力の連鎖 反原連―SEALDs―しばき隊―カウンター 』 		 | 			 
	2016年05月27日発売 
          
	『SEALDsの真実――SEALDsとしばき隊の分析と解剖』 		 | 			 
	2016年02月10日発売 
          
	『絶望の牢獄から無実を叫ぶ  冤罪死刑囚八人の書画集――』 		 | 	
				 
	2015年12月25日発売 
          
	『杉本昭典と尼崎の政治・労働運動』 		 | 			 
	2015年11月21日発売 
          
	『秋山理央写真集 ANTIFA アンティファ  ヘイト・スピーチとの闘い 路上の記録』 		 | 			 
	2015年08月10日発売 
          
	『一市民が斬る!! 最高裁の黒い闇  国家の謀略を追った2000日の記録』 		 | 			 
	2015年08月01日発売 
          
	『冤罪とジャーナリズムの危機 浅野健一ゼミin西宮報告集』 		 | 			 
	2015年03月15日発売 
          
	『慨世(がいせい)の遠吠え  強い国になりたい症候群 内田 樹 鈴木邦男 対論』 		 | 	
				 
	2015年03月05日発売 
          
	『引き裂かれた「絆」  ――がれきトリック、環境省との攻防1000日』 		 | 			 
	2014年11月14日発売 
          
	『日本人の日本人によるアメリカ人のための心理学  ━アメリカを訴えた日本人2』 		 | 			 
	2014年11月11日発売 
          
	『革命バカ一代 駐車場日記  たかが駐車場、されど駐車場』 		 | 			 
	2014年01月31日発売 
          
	『もうひとつの憲法読本  新たな自由民権のために』 		 | 			 
	2013年12月05日発売 
          
	『増補新版 女性死刑囚』 		 | 	
				 
	2013年11月25日発売 
          
	『三島由紀夫と全共闘の時代』 		 | 			 
	2013年08月05日発売 
          
	『せめぎあう言霊2   一水会フォーラム講演録』 		 | 			 
	2013年06月24日発売 
          
	『労働貴族』 		 | 			 
	2013年05月30日発売 
          
	『終わらないオウム』 		 | 			 
	2013年02月20日発売 
          
	『「改定」暴対法  変貌するヤクザと警察』 		 | 	
				 
	2012年12月20日発売 
          
	『資格ビジネスに騙されないために読む本』 		 | 			 
	2012年11月12日発売 
          
	『小沢一郎、復活。』 		 | 			 
	2012年02月20日発売 
          
	『告発の行方2 知られざる弱者の叛乱』 		 | 			 
	2011年11月15日発売 
          
	『女性死刑囚 十三人の黒い履歴書』 		 | 			 
	2011年11月10日発売 
          
	『ノンフィクションの彼方にvol.1』 		 | 	
				 
	2011年09月09日発売 
          
	『爆発危険! テロ米国「トモダチ」安保ーもうひとつの反戦読本3ー』 		 | 			 
	2011年06月10日発売 
          
	『GIRLY POWER! アート、農業、エネルギー、そして「いのち」』 		 | 			 
	2011年06月02日発売 
          
	『飛松五男の熱血事件簿 私だけが知っている不可解事件の裏側と真相』 		 | 			 
	2011年04月22日発売 
          
	『告発の行方〜知られざる弱者の叛乱〜』 		 | 			 
	2011年03月10日発売 
          
	『赤いダイヤ 塀の中に落とされた相場師』 		 | 	
				 
	2010年12月25日発売 
          
	『日本一新~私たちの国が危ない!~』 		 | 			 
	2010年12月10日発売 
          
	『仮面の消費者金融~弱者を食い物にする下流金融の実態~』 		 | 			 
	2010年09月10日発売 
          
	『現代ホームレス事情ー大阪西成・あいりん地区に暮らす人々を見つめてー』 		 | 			 
	2010年07月15日発売 
          
	『華麗なる美容外科の恐怖』 		 | 			 
	2010年06月21日発売 
          
	『もうひとつの広告批評2 選挙民をナメるなよ!編』 		 | 	
				 
	2010年05月14日発売 
          
	『もうひとつの広告批評1 消費者をナメるなよ!編』 		 | 			 
	2010年01月15日発売 
          
	『紙の爆弾2月号増刊 【吸ったらあかん! 打ったら死ぬで!】』 		 | 			 
	2009年11月19日発売 
          
	『紙の爆弾12月号増刊 【パチンコ業界 タブーと闇の彼方】』 		 | 			 
	2009年10月22日発売 
          
	『紙の爆弾11月号増刊 【食べたらあかん! 飲んだら死ぬで!】』 		 | 			 
	2009年04月20日発売 
          
	『体験的獄中マニュアル 新法下での過ごし方』 		 | 	
				 
	2007年10月05日発売 
          
	『パチンコ業界のアブナい実態』 		 | 			 
	
          
	『アルゼ王国 地獄への道』 		 | 			 
	
          
	『アルゼ王国の崩壊』 		 | 			 
	
          
	『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』 		 | 			 
	
          
	『アルゼ王国の闇~巨大アミューズメント業界の裏側~』 		 | 	
				 
	2009年09月03日発売 
          
	『紙の爆弾10月号増刊【佐藤優外伝】』 		 | 			 
	2009年06月01日発売 
          
	『フェーズ6! 新型インフルエンザで死なないために!』 		 | 			 
	2009年05月19日発売 
          
	『紙の爆弾6月号増刊【せめぎあう言霊 一水会フォーラム講演録】』 		 | 			 
	2009年04月28日発売 
          
	『あの時代に恋した私の記録 日大全共闘 佐々木美智子写真集』 		 | 			 
	2009年03月10日発売 
          
	『西宮冷蔵 たったひとりの反乱』 		 | 	
				 
	2004年05月26日発売 
          
	『紙の爆弾 縮刷版鹿砦社通信』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争9』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争8』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争7』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争6』 		 | 	
				 
	
          
	『スキャンダル大戦争5』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争4』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争3』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争2』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダル大戦争1』 		 | 	
				 
	
          
	『イラク侵略のホンネと嘘~もうひとつの反戦読本2~』 		 | 			 
	
          
	『もうひとつの反戦読本』 		 | 			 
	
          
	『落合信彦 破局への道』 		 | 			 
	
          
	『捏造ジャーナリスト 落合信彦[増補新版]』 		 | 			 
	
          
	『落合信彦~最後の真実(改訂新版)』 		 | 	
				 
	
          
	『緊急増補版 鬼畜米英がんばれサダム・フセイン ふざけんなアメリカ!!』 		 | 			 
	
          
	『内部告発 権力者に弓を引いた三人の男たち』 		 | 			 
	
          
	『いつまでも田宮高麿とともに』 		 | 			 
	
          
	『スキャンダリズムの眞相』 		 | 			 
	
          
	『神戸事件を読む』 		 | 	
				 
	
          
	『夜明け前の朝日』 		 | 			 
	
          
	『表現の自由」とは何か?~プライバシーと出版差し止め~』 		 |