盛者必衰!? 奢れる者、久しからず!?
私を逮捕-勾留に追い込み、鹿砦社に壊滅的打撃を与えた
岡田和生(旧アルゼ創業者、前ユニバーサルエンターテインメント取締役会長)が失脚!
自らが設立し育てた会社を追われる!

6月29日の大手パチスロメーカー「ユニバーサルエンターテインメント(旧アルゼ)」の株主総会において、創業者で、事実上のオーナーとして同社を支配していた岡田和生が放逐されたニュースには驚かされた。自ら1969年の創業以来育ててきた会社の株主総会への入場を拒絶される姿は、(放映されてはいないので想像するに)絶頂期を知る一人として哀れを感じさせる。「盛者必衰」、「奢れる者、久しからず」とは古人もよく言ったものだ。

ユニバーサルエンターテインメント(UE社)といってもピンとこず、われわれにとっては旧社名の「アルゼ」といったほうが馴染みが深い。かつて岡田和生はアルゼの株式の過半を持つ創業者オーナーだった。それを、岡田一族の資産管理会社「オカダ・ホールディングス」に移行させ、オカダ・ホールディングがUE社の株式の過半を持つ。また、ここがポイントだが、オカダ・ホールディングスの株式の約46パーセントを岡田和生が保有するが過半ではない。残りは岡田の長男、長女らが保有していて、この長男・長女の株式を合わせると過半となり、岡田兄妹らは本年5月、岡田和生をオカダ・ホールディングの取締役から解任する。長男・知裕が父・和生と不仲なのは、15年ほど前に私たちがアルゼに取材を開始し関連書籍4冊を出版した頃から囁かれていた。

鹿砦社が出版したアルゼ関係4部作。右から『アルゼ王国の闇』(2003年4月)、『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』(2003年8月)、『アルゼ王国の崩壊』(2004年2月)、『アルゼ王国 地獄への道』(2005年3月)

◆父・和生の横槍で頓挫した長男・知裕による「アルゼ-松竹」の蜜月

当時経営難に喘いでいた「松竹」と提携、大阪道頓堀「中座」の買収に成功。さらに映画配給の共同出資会社「松竹アルゼコミュニケーションズ」を設立、長男・知裕が担当取締役に就任し『ダンサー・イン・ザ・ダーク』『ラッシュアワー2』『ドリブン』『ショコラ』『陽だまりのグラウンド』などヒット作を立て続けて配給。しかし、そうした長男・知裕が担当となって進めていたアルゼ-松竹の蜜月関係も、父・和生の横槍で頓挫し訴訟沙汰にまで発展する。「松竹アルゼコミュニケーションズ」は解散、この後一時、知裕はアルゼを去っている。

この事件が父・和生と長男・知裕の関係に亀裂を生じさせる一要因になっていることは否めない。それが、今回の放逐劇に繋がっているとは……。ちなみに、松竹との関係悪化と共に、くだんの「中座」は原因不明の火事に見舞われている。

◆カリスマ岡田和生なき「アルゼ王国」はやがて「崩壊」に向かう?

今回の「クーデター劇」は、子飼いのUE富士本淳社長、岡田実子らが組んで挙行したものといわれている。さらには、岡田和生の妻も関わっているとの情報もあるが定かではない(取締役として残っているので情報が錯綜しているのだろう)。発端となったのは、20億円を経理担当者に命じて自らが支配する関連会社に不正に送金させたことだといわれている。これについて真相究明の特別調査委員会を設置し岡田和生らの不正の有無の調査を開始したという。

UE社については、この数年、朝日新聞とロイター通信が、フィリピンでのカジノ進出について政府高官らへの接待や資金の不正流出などがあったことを報じ、これも訴訟に発展している(ロイター、朝日両社とも実質勝訴)。このように、なにか批判的記事を書けばすぐに巨額訴訟に打って出ることで、アルゼは一時マスコミタブーになっていた。そのタブーを破ったのがわれわれだったが、警察天下り企業をナメてかかっていたことは大反省点だ。当時、警察キャリア出身の阿南一成が社長として雇われていたが、メンツにかけて牙を剥いてくるだろう。

UE社のフィリピン・カジノスキャンダルを報じる朝日新聞2012年12月30日朝刊

松岡逮捕につながった『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』

UE社(アルゼ)のカジノ進出については、カジノ王といわれるスティーブ・ウィンと組んで開業したラスベガスやマカオでの「ウィン・リゾーツ」を発端として開始されたが、Sウィンと対立し放逐され訴訟沙汰に発展している。フィリピンはUE社単独での開発だが、カリスマ岡田和生なき後、今後どうなるのか、興味深々だ。

鹿砦社が出版したアルゼ関係書籍は4冊、『アルゼ王国の闇』(2003年4月)『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』(2003年8月) 、『アルゼ王国の崩壊』(2004年2月)、『アルゼ王国 地獄への道』(2005年3月)である。

このうち『アルゼ王国はスキャンダルの総合商社』により、岡田和生らにより刑事告訴され、私の逮捕→192日の勾留→有罪判決(懲役1年2カ月、執行猶予4年)が最高裁で確定。また民事でも、出版差止仮処分→損害賠償300万円(一審)→同600万円(控訴審)が最高裁で確定、まさに「地獄への道」に落とされたが、今の岡田和生もまさに「地獄への道」に落とされた気分だろう。人をハメた者は、いつかは自らもハメられる――因果応報だ。カリスマなき「アルゼ王国」も、やがて「崩壊」するだろうと私は予測する。

松岡逮捕を報じる朝日新聞(大阪本社版)2005年7月12日朝刊

◆呪いか、祟りか──鹿砦社を地獄に落とした者たちに降りかかる因果応報

ところで、私や鹿砦社を地獄に落とした、「名誉毀損」に名を借りた出版弾圧事件、岡田和生はじめ、これに関わった者らに、偶然だが不幸が訪れている。「鹿砦社の呪いか、マツオカの祟りか」と揶揄される所以だ。人の不幸を喜ぶわけではないが、あえて挙げておこう。――

大坪弘道検事(当時、神戸地検特別刑事部長) 
 のちに栄転した大阪地検特捜部長の時に、厚労省郵便不正証拠隠滅事件に連座し逮捕、有罪確定、失職。

宮本健志検事(当時、主任検事で私に手錠を掛け取り調べた) 
 のちに栄転した徳島地検次席検事の時、深夜に泥酔し一般人の車を傷つけ戒告・降格処分を受けた。

阿南一成(当時、アルゼ社長。元警察キャリア。元参議院議員) 
 耐震偽装会社との不適切な関係を問われ辞任。

鹿砦社代表 松岡利康
【公開書簡】鈴木邦男さんへの手紙(2017年6月27日)
遙かなる「6・15」──「共謀罪」成立にちなんで(2017年6月16日)

『人権と暴力の深層』カウンター内大学院生リンチ事件真相究明、偽善者との闘い(紙の爆弾2017年6月号増刊)

『反差別と暴力の正体――暴力カルト化したカウンター-しばき隊の実態』(紙の爆弾2016年12月号増刊)

『ヘイトと暴力の連鎖 反原連―SEALDs―しばき隊―カウンター 』(紙の爆弾2016年7月号増刊)