『NO NUKES voice』12号【特集】暗い時代の脱原発──知事抹殺、不当逮捕、共謀罪 ファシズムの足音が聞こえる!

『NO NUKES voice』や本コラムで本間龍氏が、原発と広告については毎号連載でその暗部を明かしてくれている。たまたま新聞を見ていたら石坂浩二が深刻そうに「エネルギー自給率6%」を指さした写真が大写しの電事連(電気事業連合会)の広告を目にした。

一言で言えば無茶苦茶な虚構である。しかしこの広告のために一体いくらの電気料金が使われたのかを考えると、むかっ腹が立ってきたので、電事連に6月20日電話取材をした。応対者は広報の「オオフサ氏」(男性)だ。そのロングインタビューを2回に分けて公開する。

石坂浩二が深刻そうに「エネルギー自給率6%」を指さした電気事業連合会の新聞広告

◆日本に原発の燃料になるウランの埋蔵はあるわけですか?

── 新聞広告について教えていただきたいのですけれども。
電事連 はい、どのようなことでしょうか?
── 石坂浩二さんが「エネルギー自給率6%」を示している新聞広告を見ました。これ電力安定供給のためにはエネルギーミックスが必要だと考えますということが書かれているのですが。この広告は何を主張していらっしゃるのでしょうか?
電事連 電力の安定供給を行っていくために、いろんな電源さまざま特徴がございますのでそういったものを組み合わせて使っていくというようなことを申し上げているつもりなんですけれども。
── 2030年の電力構成政府案という円グラフがありますね。最初に20~22%で原子力で、次に27%が天然ガスで、26%が石炭と順番になってるんですが、原子力の燃料は国産できるんですか?
電事連 いったん輸入をすればリサイクルができるという観点で、いわゆる準国産エネルギーというふうに言われてます。
── エネルギー自給率6%というのを石坂さんが示してるわけでしょ。
電事連 はい。

 

 

── 準国産は国産ではなくて、もとは輸入しなければいけないということをおっしゃってるわけですね?
電事連 うーんと、まあそうですね、はい。
── 日本に原発の燃料になるウランの埋蔵はあるわけですか?
電事連 ないです。
── ない! だったらこの広告ミスリードじゃないですか。
電事連 うーん、と申しますと?
── エネルギー自給率6%。6%自給できているものは何ですか?
電事連 日本で出せるものです
── 「資源の多くを輸入に頼る日本のエネルギー自給率は原子力発電の停止によってわずか6%にまで落ち込んでいます」と書いてありますけれども、今のご説明ですと、原子力発電の燃料も輸入に頼ってるわけでしょ、ここにも書いてあるけれども、原発が止まろうが動いていようが自給率の割合は変わらないじゃないですか、輸入してるんだったら。
電事連 ただ、リサイクルできるという観点で……。
── リサイクルというのは要するに核燃サイクルでしょ。核燃サイクルは「もんじゅ」をやめるから破綻したじゃないですか。
電事連 まあ、プルサーマルということで進めていくということもありますし。
── それは輸入して一端ウラン燃料を燃やした後でしょう?
電事連 それはそうですね。

◆原発が停止していなければエネルギー自給率はもっと高かったんですか?

── この日本にある6%は何なのですか?
電事連 水力発電とかがありますね。
── ああ、水力で。全部水力ですか?
電事連 ではないですね。再生可能エネルギーですとかそういったものもありますし。
── この広告の言う、「原子力発電所の停止によってわずか6%にまで落ち込んでいます」というのは、事実と反しますよね。原子力発電所が停止していなければエネルギー自給率はもっと高かったんですか?
電事連 そうですね、はい。
── どうして?
電事連 そこは準国産エネルギーというふうに位置づけられてますので。
── なんで?あなたおっしゃったじゃない、「日本にはウランの埋蔵はないから輸入しなきゃといけない」と。それがどうして国産になるんですか?
電事連 先程申し上げたつもりなんですけれども。
── 日本にはないんでしょ? 燃料になるウランは。
電事連 そこはない、はい。
── ないのに何で原子力発電が止まったら自給率が下がるんですか? もともとないものが動いていようが止まっていようが関係ないでしょ。
電事連 うーん、そこは繰り返しになってしまいますけれども、リサイクルできるという観点で準国産エネルギーというふうに位置づけられてまして。
── そんな馬鹿な理屈が通るのはあなたたちの頭の中だけです。準国産というのは、そんなこと言ったら石炭だって石炭燃やしたカスをまた使えば準国産になるっていう解釈だって可能になりませんか。
電事連 うーん。

◎[参考動画]「社会生活×エネルギー自給率」篇(電気事業連合会2017年2月22日公開)

 

 

 
◆古い原発はプルサーマルを想定して作られていますか?

── あなたに教えていただいたけれども、まずは輸入してるわけでょ。
電事連 はい。
── まず日本にないわけでしょ。
電事連 はい。
── ないんですね。
電事連 はい。
── それがなんで国産エネルギーなんですか?
電事連 すみません、そこはちょっと繰り返しになってしまいますけれども。
── 繰り返しじゃなくて、それはあなたがたの解釈が間違っているということですよ。エネルギー自給率6%というのは確かに深刻だとは思いますよ。だけどその6%の中に原子力発電を動かしたらそれが向上するような要素があるようにミスリードしてるでしょ。
電事連 いや、そういうつもりはないです。
── じゃあ、どういうことなんですか?
電事連 申し訳ないですけど、繰り返しになりますけれども、リサイクルできるという観点で自給率が上がると……。
── リサイクルというのは一般的には再利用ですよね、言葉の意味からして。原子力発電所における燃料の再利用というのはいったん原子力発電所で燃やしたウランの中からプルトニウムをごみとしておけないからウラン燃料と混ぜてプルサーマルで燃やすと、そういうことではないんですか?
電事連 おっしゃる通りです。
── それはリサイクルとは言いませんよ、社会的通念から言えば。そもそも、今ある古い原子力発電所はプルサーマルを想定して作られていますか?
電事連 そこはしっかり審査いただいて。
── いえ、違います。私がお尋ねしているのは設計時にですよ。作る時にあの炉の中で燃やす燃料はその中にプルトニウムが入るということが想定されて設計されていますか?
電事連 そこはしっかり審査をいただいて使えるということで。
── 審査ではなくて、設計の段階であの炉はもともとウラン燃料を燃やすということを前提に作られた炉ではないのですか?
電事連 いや、そこは審査をいただいて。
── 審査じゃない。私が聞いてるのは審査ではなくて設計の話を聞いてるわけですよ。メーカーが設計時にどういうものを作ろうかということを聞いてるわけですよ。
電事連 はい。既存の炉でも使えるということは確認いただいてます。
── 事後的にでしょ。最初に売る時に、自動車に例えたら「この自動車はガソリンと軽油と両方入れて走れます」と売ってる自動車ないですね。それと似たようなことなさってるんじゃないですか。
電事連 そこはまあ審査いただいて。
── いや、設計時にメーカーがあくまでもウラン燃料を燃やすということを前提に作られていたものを、審査基準というものがプルサーマルするために追認をしているというのが事実関係ではないのですか?
電事連 はい。
── そうですね?
電事連 はい。
── ということは先ほど私が申し上げたように、「この車にはガソリンと軽油を入れて使えます」という車を売っていないのにガソリンと軽油を入れて使っていると。ガソリンと軽油を入れたってすぐには爆発しませんよ、車だって。
電事連 うーん。
── そういうことですね?
電事連 ただまあ安全性を確認いただくために、しっかり審査を受けて然るべき手続きを取ってやってるということにはなりますけれども。

◆安全対策を講じたらそれで絶対に事故が防げるんですか?

── その審査というのはどなたがなさっているのですか?
電事連 ……どなたというと……。
── 今だったら原子力規制委員会ですか?
電事連 はい。
 

 

 

 
── その前だったら保安院(原子力安全・保安院)。
電事連 はい、そうです。
── でも福島第一原発の3号機爆発したでしょう。黒煙揚げて。福島でプルサーマルやってたのは3号機だけですね? 1号機、2号機、4号機、それぞれ違う理由で爆発しましたけれども、黒煙を上空高くまでドーンと飛んでいったの3号機だけですよね。
電事連 はい。
── あれでも安全という審査なわけですね?
電事連 福島第一原子力発電所事故以降は電力会社としても様々な安全対策を講じてますし。
── 講じたらそれで絶対に事故が防げるんですか?
電事連 そこは常に安全を追い求めていくと言いますか……。
── 違います。私の質問は「絶対に防げるんですか?」ということです。
電事連 事故が起こらないように日々努力して行くということ以外にないと
── 違います。「絶対に防げるんですか?」とお尋ねしているのです。
電事連 そこは常に安全を求めていくということ。
── だから防げない訳でしょ、「求める」ということは。常に安全を求めるということは、安全を100%保証できるということではないということでしょう。保証するわけではないでしょう。
電事連 …………

◆ウラン燃料を輸入してるわけでしょ? 

── でね、この広告の欺瞞はやはり許せませんよ。なぜかというと私たちの電気代からこれ出てる訳ですよね、電事連が広告を出すのは。電事連というのは電気事業連合会、だから全国10電力の連合体ですよね。そこがこういう広告を出すわけですよね。「私たちが知っておきたい数字です。エネルギー自給率6%。」これどうやったら上がるんですか?
電事連 上がるというのは?
── 6%が深刻だということを知っておきましょうということでしょ。そりゃそうですよ、エネルギー自給率が低かったら心配ですよ。そこの説明の文章を見ると原子力発電所を動かせばこの問題が解決できるというような解説がなされてますよね。本当にそうなんですか?
電事連 そこはちょっと冒頭申し上げた話の繰り返しになってしまいますけれども、原子力を再稼働させる、それだけではなくて再生可能エネルギーの投入拡大ですとか、そういったものをいろいろやっていくということにはなるとは思いますけれども。
── そんなこと書いてないじゃないですか! この文章に書かれているのは、原子力発電所の停止によってわずか6%まで落ち込んでいます、と。そのことだけ書いてあって「再生可能エネルギーを増やしましょう」というようなことは一言も書いてないですよ。この広告の意図はその文章で明確です。ですから、広告であっても嘘を書かないでください。あなたがおっしゃったように、原子力発電所の原料は輸入に頼ってる訳でしょう。6%の中に入ってないわけでしょ。エネルギー自給率の。
電事連 原子力がってことですか?
── ウラン燃料を輸入してるわけでしょ。
電事連 はい。
── だから自給してるわけじゃないですか。違うんですか?
電事連 そこはすみません。お客様と私が申し上げてることは、ちょっと繰り返しになりますけれど、食い違ってることがあると思うので。 (後編につづく)

◎[参考動画]エネルギーバランス(電気事業連合会2017年2月13日公開)

▼田所敏夫(たどころ としお)
兵庫県生まれ、会社員、大学職員を経て現在は著述業。大手メディアの追求しないテーマを追い、アジアをはじめとする国際問題、教育問題などに関心を持つ。※本コラムへのご意見ご感想はメールアドレスtadokoro_toshio@yahoo.co.jpまでお寄せください。

愚直に直球 タブーなし!7月7日発売『紙の爆弾』8月号! 安倍晋三 問われる「首相の資質」【特集】共謀罪を成立させた者たち

『NO NUKES voice』12号【特集】暗い時代の脱原発──知事抹殺、不当逮捕、共謀罪 ファシズムの足音が聞こえる!

多くの人たちと共に〈原発なき社会〉を求めて『NO NUKES voice』