1992年2月に福岡県飯塚市で小1の女の子2人が殺害された「飯塚事件」は、2008年に死刑を執行された久間三千年氏(享年70)について、冤罪を疑う声が根強い。そして今年、事件発生から30年を迎えたこともあり、久間氏に冤罪の疑いがあることを伝える報道がまた相次いだ。私自身、この事件については10数年前から冤罪であることを確信し、取材を続けてきたので、現在の状況には感慨深いものがある。

ただ、冤罪を疑う声が増える中、この事件には、まだ見過ごされている重要な問題がある。今回はそのことを説明したうえで、現在も遺族が再審を請求している久間氏の雪冤につながる情報を募りたい。

◆冤罪処刑が疑われる主な根拠は「DNA型鑑定」と「目撃証言」だが……

久間氏に冤罪の疑いがある根拠として、よく指摘されることが2つある。

1つ目は、有罪の決め手となった当時のDNA型鑑定に誤鑑定の疑いがあることだ。

飯塚事件でDNA型鑑定を行ったのは警察庁科警研だったが、当時の科警研のDNA型鑑定は捜査に導入されてまだ日が浅く、その技術は拙いものだった。実際、科警研は飯塚事件でDNA型鑑定を行ったのとほぼ同じ時期、同じ手法で行った足利事件のDNA型鑑定でもミスを犯し、無実の男性・菅家利和氏を冤罪に貶める元凶となっている。そのことも飯塚事件のDNA型鑑定に疑いの目が向けられる事情である。

2つ目は、目撃証言の内容が不自然であることだ。

警察の捜査では、被害者の女の子2人の衣服やランドセルなどの遺留品が峠道沿いの林に遺棄されていたことが判明し、さらにこの遺留品遺棄現場あたりの峠道に停車中の不審な車を目撃したという人物が見つかっている。そしてこの不審車の目撃証言は、DNA型鑑定と共に久間氏の裁判で有罪の大きな根拠になっている。

しかし、この目撃証人は自動車を運転し、カーブが連続する峠道を下に向かって走行中、すれ違いざまに数秒目撃しただけに過ぎない車の特徴を以下のように異様に詳しく証言していた。それが不自然だと言われるゆえんである。

〈停車していた自動車は、紺色ワンボックスタイプで、後輪は、前輪よりも小さく、ダブルタイヤだった。後輪の車軸部分は、中の方にへこんでおり、車軸の周囲(円周)は黒かった。リアウインドー(バックドアのガラス)及びサイドリアウインドーには色付きのフィルムが貼ってあった。車体の横の部分にカラーのラインはなかったが、サイドモールはあったように思う。型式は古いと思う。ダブルタイヤだったので、マツダの車だと思っていた。〉(久間氏に対する福岡地裁の確定判決より)

すれ違いざまに数秒目撃だけに過ぎない車の特徴をここまで詳細に記憶し、証言することは通常不可能だ。さらに久間さんの遺族が再審請求後、警察がこの証人の供述調書を作成する前に久間さんの家に赴き、久間さんの車を「下見」していた事実も判明し、警察の誘導により作られた目撃証言であることはもはや否定しがたい状況となっている。

私がこの事件について、見過ごされている重要な問題があると指摘するのは、このDNA型鑑定と目撃証言に関することである。

久間氏に対する死刑執行命令書。この紙切れにより久間氏は生命を奪われた

◆久間氏と菅家氏のDNA型を同じだと判定していた科警研

まず、DNA型鑑定で見過ごされているのは、足利事件とのあまりに不自然な「一致」だ。

久間氏に対する福岡地裁の確定判決によると、科警研がMCT118型検査という手法で行ったDNA鑑定の結果、久間氏のDNA型は、現場で見つかった犯人に由来する資料のDNA型と一致する「16-26型」だと判定されている。そしてこの型の出現頻度は「0.0170」だという。つまり科警研の鑑定が正しければ、久間氏と飯塚事件の犯人はいずれも、100人に1人か2人しか出現しないような「16-26型」というDNA型を有していたことになる。

ところが、冤罪が判明した足利事件の菅家利和氏に対する宇都宮地裁の確定判決と比較検証すると、びっくりするような事実が浮かび上がる。科警研は菅家氏と足利事件の犯人のDNA型についても、MCT118型検査という手法で行ったDNA型鑑定で「16-26型」という型で一致すると結論しているのである。そしてこの時はこの型の出現頻度を「0.83パーセント」と算出しているのである。

つまり、科警研はまったく同じ鑑定手法により、飯塚事件の犯人と久間氏、足利事件の犯人と菅家氏の四者のDNA型について、100人に1人前後しか出現しない型で一致すると判定しているわけである。こんな偶然が起こりえるとは考え難く、普通に考えれば足利事件はもとより、飯塚事件のDNA型鑑定も間違っているとみたほうが自然だ。当時の科警研のDNA型鑑定では、実際はそうでないのに「16-26型」と判定する誤鑑定がほかにもあった可能性も否めない。

福岡拘置所。ここで久間氏の死刑が執行された

◆「久間氏以外の真犯人」を見た可能性がある目撃者

目撃証言については、不審車に関する目撃内容は詳細過ぎて不自然だが、証言内容の中に久間氏以外の真犯人を目撃しているのではないかと思える部分もある。この目撃証人は不審車を目撃時、その横に立っていた不審“者”の風貌なども目撃していたとして、以下のように詳しく証言しているのである。

〈八丁苑キャンプ場事務所の手前約二〇〇メートル付近の反対車線の道路上に紺色ワンボックスタイプの自動車が対向して停車しており、その助手席横付近の路肩から車の前の方に中年の男が歩いてくるのをその約61.3メートル手前で発見した。その瞬間、男は路肩で足を滑らせたように前のめりに倒れて両手を前についた。右自動車の停車していた場所がカーブであったことや、男の様子を見て、「何をしているのだろう、変だな。」という気持ちで、停車している車の方を見ながらその横を通り過ぎ、更に振り返って見たところ、車の前に出ようとしていたはずの男が車の左後ろ付近の路肩で道路側に背を向けて立っているのが見えた。男は、四〇代の中年位で、カッターシャツに茶色のベストを着ており、髪の毛は長めで前の方が禿げているようだった〉(久間氏に対する福岡地裁の確定判決より)

久間氏は当時50代で、頭髪はふさふさで、禿げてなどいなかった。つまり、この証人が目撃した人物は、久間氏とは似ても似つかない。証言内容を見ると、男の動きはいかにも変だったようなので、これならばすれ違いざまに数秒目撃しただけでも証人の記憶に残っていて不自然ではない。真犯人を目撃している証言である可能性を改めて検証してみる価値もあると思われる。

そこで、今回の〈1人イノセンスプロジェクト〉では、以下2つの情報を募りたい。

(1)1990年代前半、刑事事件の被疑者になるなどの事情により科警研によるMCT118型検査のDNA型鑑定を受け、16-26型と判定されたことがある人もしくはそういう人をご存じの人

(2)1992年頃、福岡県飯塚市もしくはその周辺で「40代くらいに見える中年の男」で「髪の毛が長めで前のほうが禿げている」「カッターシャツに茶色のベストを合わせることがある」などの特徴を持つ人物(とくに小児性愛者)が存在したことを存じの人

この2つのいずれかに該当する情報をお持ちの方は、私のメールアドレス(katakenアットマークable.ocn.ne.jp)までご一報ください。(1)の情報は、飯塚事件で行われたDNA型鑑定が誤っていたことをより高度に裏づけることになりえる情報です。そして、(2)の情報は、飯塚事件の真犯人の特定と共に久間氏の無実の証明に資する情報です。どうかよろしくお願いします。

※メールで連絡をくださる人は、アットマークを@に変えてください。
※拙編著『絶望の牢獄から無実を叫ぶ―冤罪死刑囚八人の書画集―』(鹿砦社)では、久間氏の死刑執行に至る経緯なども詳細に紹介しているので、関心のある方はご参照頂きたい。

▼片岡健(かたおか けん)
ノンフィクションライター。stand.fmの音声番組『私が会った死刑囚』に出演中。編著に電子書籍版『絶望の牢獄から無実を叫ぶ―冤罪死刑囚八人の書画集―』(鹿砦社)。

「絶望の牢獄から無実を叫ぶ[改訂版]―冤罪死刑囚八人の書画集―」(片岡健編/鹿砦社)

『紙の爆弾』と『季節』──今こそ鹿砦社の雑誌を定期購読で!