◆世界のゆがみを体現した核兵器禁止条約──その中に日本はいない

1945年の核兵器数(朝日新聞2016年5月26日公開「世界の核兵器、これだけある」より)

1955年の核兵器数(朝日新聞同上より)

1965年の核兵器数(朝日新聞同上より)

なんたることであろうか。「核兵器禁止条約」の交渉会議には124ヵ国が参加して122ヵ国が賛成(反対はオランダ、シンガポールは棄権)し、100ヵ国以上が署名する見込みだというのに、その中に「日本」は入っていない。下記記事にある通り「米国の同盟国である」からがその理由なのだそうだ。史上初めて原子爆弾を実戦で使い、数十万の人々を殺戮した米国に対して、殺戮された側のこの島国が「同調」したのだ。

〈核兵器の使用や保有などを法的に禁止する国際条約。核兵器は非人道的で違法なものであると明示し、加盟国に核兵器の開発、保有、実験、使用だけでなく、核兵器を使用すると威嚇する行為も禁じている。2017年3月から米ニューヨークの国連本部で制定に向けた交渉が行われ、同年7月、交渉会議に出席した124カ国中122カ国という圧倒的多数の賛成により採択された。条約は同年9月から署名手続きが開始され、批准国数が50カ国に達してから90日後に発効する。100カ国以上が加盟する見通しだが、条約交渉に参加しなかった核保有国の米英仏は署名の意思がないことを表明し、米国の同盟国である日本も同調する姿勢を示している。〉
(出典=朝日新聞2017年7月11日)
※[参考インフォマップ]世界の核兵器、これだけある(朝日新聞2016年5月26日公開)

まことに不思議な精神構造だなぁ、と毎度のことながら呆れかえる。たしかにあらゆる側面でこの島国は米国の属国のように、主体なき振る舞いを国際社会で何の恥も感じずに続けてきた。戦後の歴史を振り返るにつけ、1945年の敗戦と、戦後が果たして断絶しているのか、あるいは表面上異なるように見えながらも精神性は連続しているのかが大いに気にかかる。この現象については政治学や社会学、さらには精神医学の立場からも多くの研究があり、また文学界においても、大きなテーマであり続けた。

◆「鬼畜米英」の狂信が敗戦と共に「米国追従」に反転した

1975年の核兵器数(朝日新聞同上より)

1985年の核兵器数(朝日新聞同上より)

多彩な分析や研究にあたると、「なるほど」とこれまで気づかなかった視点を与えられることは多々あるが、直前まで「一億火の玉、本土決戦」、「鬼畜米英」と竹やりで重武装軍隊に対抗しようという、常軌を逸した狂信が、敗戦とともに「うそだ!」と言わんばかりに反転する。「生きて虜囚の辱めを受けず」など、とにかく戦場では「死ね」と言明していた指導者たちで、戦犯認定を受けて死刑になった人以外の、生き残った人びとは、戦後、まったく万歳をしてしまった米国追従と米国文化への憧憬(それはもちろん意図して煽られたものではあった)をどのように感じていたことだろうか。この質問は可能であれば、昭和天皇と岸信介にぶつけたかった。

一問一答の準備された「やらせ」の会見ではなく、会話形式でである。しかしもうこの世を去った二人に質問することはかなわないから、役者としてはかなり格が落ちるけども、安倍晋三に聞いてみたい。

◆8月6日、岸信介の孫である安倍晋三に問う

1986年の核兵器数(朝日新聞同上より)

1995年の核兵器数(朝日新聞同上より)

「あなたのお爺さん、岸信介は太平洋戦争開戦前は満州で辣腕を振るい(中国の人々や資源を搾取し)、第二次大戦中には商工大臣を務めていた。戦争を遂行する最高責任者の一人であったが、そのことをどう思うか?」

「あそこまで、米英をはじめとする連合国と徹底抗戦していた戦争の責任者が、敗戦後はどうして180度態度が変わり、米国追従主義者になったのか。そして孫であるあなたもどうして、それに輪をかけた米国追従に最大価値をおくのか?」

「あなたたちのような為政者により、この島国で300万人、アジアでは3000万人が殺された。この島国は原爆の被害国ではあるが、15年戦争では加害国の役割が大きい。そのことについての本心を、秘書や作家に書いてもらった準備原稿を読み上げるのではなく、あなたの言葉で語ってくれないか。それが祖父を敬愛してやまないと明言するあなたの責務だ。不幸にも二人ともにこの島国の最高責任者に就任したのだから」

「あなたは日米同盟至上主義者のようだが、米国は決して日本を対等な存在であるとは認識してない。そのことは『日米合同委員会』の存在と暗躍で明らかである。それでも米国にしっぽを振り続けるあなたは、どうしてそれと矛盾する国家神道の残滓である靖国神社を訪問したがるのか。米国からの指導の中に『神道への崇拝』まで含まれているのか?」

「毎年8月6日に広島を訪れるとき、8月9日に長崎を訪れるときのあなたの顔には、『めんどくさいな』と書いてあるように見えるのは私の錯覚か。過去には広島でのスピーチとほぼ同じ内容を長崎でも使ってしまい、批判を浴びたことがあるけれども、安倍晋三さん、あなたの本心は『こんなところに来たくはない』ではないのか?」

◆「核兵器禁止条約」に背を向けた安倍晋三が「広島平和記念式典」に出席するという背理

2005年の核兵器数(朝日新聞同上より)

2014年の核兵器数(朝日新聞同上より)

100を超える国が「核兵器禁止条約」に署名しようとしている中で、人類史上初の兵器としての原爆により数十万人が殺戮された日に、「核兵器禁止条約」に背を向ける安倍晋三が「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」に参加することは、大いなる背理である。

「核兵器禁止条約」がいかに力を持つかどうかはともかく、この条約が成立過程にある現実は、同条約に賛成しないことは「核兵器の保有・使用を容認する」ことと同義である。そもそも「核兵器禁止条約」交渉会議に「核兵器保有五国」(米、英、仏、露、中)は参加していない。

「朝鮮のミサイル実験」により、明日にでも戦争が始まるかのような頓珍漢な雰囲気を醸成しようと、「Jアラート」がどうの、「ミサイルが飛んで来たら」と台風対策のような、まったく実効性も意味もない「デマ」が国の扇動で行われている。「核兵器禁止条約」に核保有国が参加せず、彼らが核兵器を持つことが正当化される「核拡散防止条約」があたかもまっとうな知性を持ち合わせた条約のように「不平等」に世界を支配している。

世界のゆがみと、この島国のゆがみを黙って体現しているのが「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」ではないだろうか。

▼田所敏夫(たどころ としお)
兵庫県生まれ、会社員、大学職員を経て現在は著述業。大手メディアの追求しないテーマを追い、アジアをはじめとする国際問題、教育問題などに関心を持つ。※本コラムへのご意見ご感想はメールアドレスtadokoro_toshio@yahoo.co.jpまでお寄せください。

愚直に直球 タブーなし!8月7日発売『紙の爆弾』9月号!さよなら安倍政権【保存版】不祥事まとめ25

多くの人たちと共に〈原発なき社会〉を求めて『NO NUKES voice』