どこから情報を掴むのかわからないが、いわゆる「架空請求」のメールが時々やってくる。以前は日に数百を超えることもあったが最近では数カ月に一回程度には減って入る。私は送り付けて来る文面自体が気に入らないので、徹底して電話をかけまくり、悪徳詐欺を働く人間を追い詰めて、実際に何件か潰したこともある。しかし世間での「架空請求」詐欺被害はいっこうに減らないようだ。その理由の一端をご紹介しよう。

下記会話は数年前、私の居住地の警察署に「架空請求」の情報を提供したときの会話である。それ以前にも110番通報や電話で何度か警察には情報提供をしていたが、会話にもある通りひどいときは「民事事件は警察の管轄ではない」と言って切られたこともあった。警察署とのやりとりを前編と後編の2回にわけて公開する。

◆民事は警察(の管轄)じゃない……?

警察 かわりました相談係の○○と申します。
―― お願いいたします。
警察 これに対するお金等振り込みをされていますかね。
―― もちろんしていません。
警察 良かったですね。
―― していないです。明らかに全く身に覚えがないのですが、拙い文章がメールで来ました。「裁判をする」、「延滞金がかかる」などとあって電話番号が書かれているので、これにはお巡りさんから電話をかけて頂いき、早急に警告していただいた方がよいと思いまして。インターネットでこの番号を調べても「詐欺だ」という情報がたくさん出ています。電話番号は03-XXXX-XXXXです。
警察 ちなみにこれどういう経緯で入って来たんですかね?
―― 私のメールアドレスに来ました。
警察 その相手のメールアドレスわかりますか?
―― はい………(メールアドレス)です。
警察 これ何年ごろ入ってきました?
―― 最初に来たのは昨日の朝9:18です。嘘でしょうが会社名も書かれています。
警察 要は有料コンテンツの未払いとかそういう内容ですか?
―― そうです。そんなのは全然使っていませんので、昨日あえてそこに電話をしたんですが、どういうわけか取り合ってくれなくて。私はこの手の詐欺・架空請求が来ると、徹底的に電話をして追い詰めるんですね。
警察 ほー。
―― 今朝電話したら「かけ直す」と言っていましたがかけてこないし、先ほども言いましたが「この番号は詐欺だ」との情報はネットに多数出ています。一刻も早く警察で対応していただくべきだと思いご連絡しました。
警察 なるほど、ありがとうございます。とりあえずおっしゃられた通り「詐欺」のメールですんで、一切相手にしなかったらいいですから。それで相手にどう話されたんですかね?
―― 昨日は電話をかけたら、向こうは私の生年月日を聞くわけです。正直に言うことはないから、本当ではない非常な高齢者を名乗りました。それ以降かかってこなくなりました。
警察 ほー。そうですか。電話はどういうふうにかけられたんですかね。
―― 普通に番号が通知されるようにかけましたよ。
警察 通知でかけているんですか? ほー、なるほど。
―― そのあと20回くらいかけましたけれど取らなかったですね。
警察 ほー。そんなにかけたんですね。わかりました。それでしたら全く騙される要素なさそうですし。
―― 私は騙されませんよ。私はいいのですが、お巡りさんにはこういう詐欺は止めてもらわないといけないでしょ。
警察 はい。
―― 止めてもらわないと。架空請求しているわけだから。
警察 あ、そうです。架空請求です。
―― 詐欺未遂でしょ。
警察 そうですね。
―― だからこの番号に電話していただくなり、捜査していただくなりして、至急これを潰していていただくと。
警察 なるほど、ごめんなさい。これについてはですね、情報として上げさせていただくんですけれども、「早急に」というのはなかなか難しいんですよ。
―― え、なんでですか? 電話一本かけたら向こうがどんな連中かわかるでしょ。
警察 そうなんですよ。
―― 前にも連絡したけど、おたくのお巡りさん「民事は警察じゃありませんから」って言って切られたよ。
警察 民事は警察じゃない……?
―― 「民事事件は警察の管轄ではありませんから」といって。この番号に電話したらそういわれた。なんで動けないんですか? これだけ証拠や情報を提供しているんですから。「振込詐欺に誤魔化されるな」と広報してるでしょ。だったら電話一本かけるくらいのことはできるじゃない。
警察 ええ。これは詐欺の電話だっていうのは分かってるんですよ。

◆目の前にパソコンはないんですよ。その関係で本部に投げてですね……

―― だったら令状がなくても、電話を一本かけて「警告」くらいしとけばいいんじゃないですか。
警察 ええ。
―― 「ええ」じゃない。これをほっておくから被害が広がるんじゃないですか。
警察 まあおっしゃるとおりですね。
―― 警察から電話したら奴らだって萎縮するでしょ。
警察 それが全く萎縮しよらへんのですよ。
―― しなかったら令状取って踏み込んだらいいじゃないですか。
警察 ええ。ご忠告は上げさせていただきますんで。
―― いえいえ。対応してくださいよ。私理解できないのだけど、「情報があったら警察に知らせてくれ」とポスターが街のあちこちに貼ってあるでしょ。私は情報提供何度もしていますが、そのたびに「すぐ動けない」と。それだったら何の意味もないじゃないですか。
警察 うーん。おっしゃる通りかもわかりませんね。
―― 私はいいですよ。騙されませんから。でもほかの知らない人や気の弱い人は騙されますよ。相手はプロなんだから。お巡りさんわかってると思うけど。
警察 そうなんですよ。
――  「そうなんですよ」じゃ困るの(苦笑)。それを止めるのが警察の仕事でしょう?
警察 そうなんです。
―― 「そうなんです」じゃないでしょ(爆笑)。いや笑っている場合じゃないですよ。
警察 全くの正論をおっしゃられているんで。だからその通りですよ。
―― なんでできないんですか?
警察 私の立場では何ともお答えができないんですよ。わかんないんですよ。
―― 「わかんない」ってなに?(再度大爆笑) なに言ってんのあなた。
警察 専門じゃないんで。
―― 「専門じゃない」って、バカなこと言うんじゃないですよ。あなたお巡りさんでしょうが。
警察 うーん。刑事の方にはこういうことがあったと報告させていただくんですが、そのあとすぐに対応できるかというところは、なかなか難しいところがあるみたいなんです。
―― なぜですか? これは110番通報と一緒ですよ。詐欺未遂申告の。私が詐欺にあっていれば詐欺ですが、詐欺未遂で不法行為が成立しているでしょ。
警察 そうなんですよね。
―― 「そうなんですよね」じゃなくて。わたしは弁護士に相談しているんじゃないんですよ。警察官でしょあなたは。
警察 そうです、そうです。
―― こういうのは迅速に対応しないとね……。 
警察 そうなんです。それが出来たらいいんですけどね。一番は。
―― 出来たらじゃない。なぜ対応しないのよ?
警察 それがね。なんとも……。
―― 「なんとも」ってあなた。いい加減な業者みたいなこと言わないで。
警察 詐欺と認められてすぐに措置が出来たらいいんですけどね。
―― 目の前にパソコンあるでしょ。
警察 パソコンにあがってくるんですか?
―― パソコンの検索エンジンにこの番号を入れたら、「この番号は詐欺だ」との情報がたくさん出てきます。調べてみましたか?
警察 あのー。目の前にパソコンはないんですよ。
―― え! ないの?
警察 予算の関係やらそんなんもありますし。
―― 予算の関係?
警察 その関係で本部に投げてですね。
―― そんな悠長なことやってるんですか?
警察 そうなんですよ。現状はそんな形なんですよ。
―― お巡りさんいらっしゃるのは「生活安全課」?
警察 刑務課ですね。
―― そんなスローな対応してたら、絶対に根絶できませんよ。
警察 それは、ご意見その通りだと思います。(つづく)

▼田所敏夫(たどころ としお)
兵庫県生まれ、会社員、大学職員を経て現在は著述業。大手メディアの追求しないテーマを追い、アジアをはじめとする国際問題、教育問題などに関心を持つ。※本コラムへのご意見ご感想はメールアドレスtadokoro_toshio@yahoo.co.jpまでお寄せください。

大学関係者必読の書!田所敏夫『大暗黒時代の大学──消える大学自治と学問の自由』(鹿砦社LIBRARY 007)