新年号時代に向けて、老舗の目黒ジム継承者達の戦い。
勝次は真空飛びヒザ蹴りでの勝利。
緑川創の「KNOCK OUT」出場を控える中でのヒジ打ち一発TKO勝利。
HIROOYUKIの元気いっぱいの、倒せずも大差の判定勝利。
内田雅之の2階級制覇を目指すパンチで圧倒のTKO勝利。
江幡塁(伊原)の来年こそ行くぞ、とラジャダムナン王座に懸ける執念のKO勝利。

◎SOUL IN THE RING.16
12月9日(日)後楽園ホール17:00~19:55
主催:藤本ジム / 認定:新日本キックボクシング協会

江幡塁がちょっとした被弾のタイミング、無傷で終われる訳ではない難しさ

徐々に追い詰める江幡塁の左ストレート

◆56.0㎏契約 5回戦

WKBA世界スーパーバンタム級チャンピオン.江幡塁(伊原/56.0kg)
   VS
サームエー・ペットムアンタラ-ト(元・タイ南部スーパーフライ級C/タイ/55.6kg)
勝者:江幡塁 / KO 3R 0:45 / カウント中のタオル投入
主審:椎名利一

江幡ツインズのムエタイ・ラジャダムナン王座挑戦に向けての長い前哨戦、攻略し難い相手が続く。勝利に導く技のひとつ、威力が増したローキックで出ると、サームエーもケロリとした表情で蹴り返してくる。

いろいろな技を試すが、そのリズムを壊すようにサームエーも前進。突破口が開き難いと見える中、第2ラウンド終了近くなったところで、江幡塁が右フックをヒットさせ連打に繋ぐ。

第3ラウンド、ややダメージ残るサームエーにパンチとローキックで顔面が空いたところへ左ハイキックを命中させ、前のめりに倒れるとカウント中にセコンドからタオルが投げられる棄権でノックアウト勝利を得た。

パンチ、ローキックから左ハイキックをKOへ結びつけた江幡塁

パンチ勝負で距離を詰める緑川創

緑川のカウンター右ヒジ打ちがヒット

左眉上を斬られたサリムの顔面から鮮血が滴り落ちる

◆70.0㎏契約 5回戦

緑川創(藤本/70.0kg)vs サリム・バントーン(カンボジア/69.5kg)
勝者:緑川創 / TKO 3R 0:27 / カウント中のレフェリーストップ
主審:宮沢誠

ドッシリ構えた体型のサリムが単発気味だがパンチとローキック中心に多彩に前進してくる。緑川も応戦して圧力掛ける互角の展開。第2ラウンドには手数が増え、距離が近なっていく。
第3ラウンドにはパンチを打って誘ってサリムが出てくるところへカウンターの右ヒジを額に打ち込むと、サリムは跪くようにマットに手を付き、ヒットした傷は深そうですぐレフェリーに止められた。

◆62.5㎏契約 5回戦

日本ライト級チャンピオン.勝次(=高橋勝治/藤本/62.5kg)
   VS
デンラグー・ペットパークブーム(元・南部スーパーバンタム級チャンピオン/タイ/62.0kg)
勝者:勝次 / KO 4R 1:25 / カウント中のタオル投入
主審:少白竜

第1ラウンド、ローキック、ミドルキックの蹴り合いから勝次の勢いに押され、デンラグーが下がり始める。第2ラウンドも下がりながらも蹴りは多彩に上下蹴ってくるデンラグーにパンチ打ち込む勝次。

第3ラウンドも下がる一方のデンラグーに攻め倦む中、更にパンチから飛びヒザ蹴りを当てるとノックダウンとなるが、ヒットは軽かったかデンラグーはすぐ立ち上がる。第4ラウンドもパンチで出る勝次がロープ際で右ストレートをヒットさせ、スタンディングダウンをとる。

更にパンチから再度の飛びヒザ蹴りをヒットさせダウンした後、デンラグーはまたも立ち上がるが、タオルが投入されると、それまで相当苦しかったか力尽きたように倒れ込んでしまった。勝次はKO勝利を掴んだ。

今回も出た勝次の真空飛びヒザ蹴り

勝次の右ストレートヒット、徐々にKOパターンに繋げる

コンビネーションで左ハイキックを狙ったHIROYUKI

◆54.0㎏契約3回戦

日本バンタム級チャンピオン.HIROYUKI(=茂木宏幸/藤本/54.0kg)
   VS
ピンポンパン・エスジム(タイ/54.0kg)
勝者:HIROYUKI / 判定3-0 / 主審:仲俊光
副審:椎名30-26. 宮沢30-26. 少白竜30-26

初回のローキック中心の攻めで様子見後、相手のリズムを読めたか、飛びヒザ蹴り2回目でダウンを奪う。更に飛びヒジ打ち落とし、飛び前蹴りと調子を上げていく。2ラウンド以降も終始先手を打って主導権を握ったHIROYUKIの当てるタイミング。怖いのは相手のヒジ打ちだが、何度か狙われつつも貰わない余裕の展開を見せた。

2度目の飛びヒザ蹴りでダウンを奪うHIROYUKI

調子付けば飛び蹴り多発させるHIROYUKI

クリスマスバージョンのラウンドガールとスリーショットに収まるHIROYUKI

◆65.0㎏契約3回戦

石井達也(藤本/64.5kg)vs リットアルン・エスジム(カンボジア/63.9kg)
勝者:リットアルン / 判定0-3 / 主審:桜井一秀
副審:仲28-30. 宮沢29-30. 少白竜29-30

序盤の蹴りの動きで石井達也の出方を読んだリットルアンは組み技中心に移る。離れると石井のパンチと蹴りが有利な展開になりそうだが、それを封じてしまうリットルアンの距離の詰め方は速くヒザ蹴りを加えた厄介なムエタイ技で石井を苦しめた。

◆62.0㎏契約3回戦

日本ライト級1位.内田雅之(藤本/61.65kg)
   VS
日本ライト級10位.千久(伊原/62.0kg)
勝者:内田雅之 / TKO 2R 0:29 / カウント中のレフェリーストップ
主審:椎名利一

序盤から蹴りの探り合いから第2ラウンド早々にはベテラン内田がパンチ連打に繋いで倒し、蹴りをフォローするTKO勝利。ライト級に上げ、次第に調子を上げている内田の2階級制覇は成るか。同門の勝次の存在が今後の方向を左右する。

内田雅之の前蹴りで千久を突き放す

パンチ連打でダウンするところへ蹴りをフォローする内田雅之

◆62.0㎏契約3回戦

高橋亨汰(伊原/62.0kg)vs ジョム・ポー・タワッチャイ(タイ)
勝者:高橋亨汰 / 判定3-0 / 主審:少白竜
副審:椎名29-28. 宮沢30-28. 桜井30-27

◆52.0㎏契約3回戦

日本フライ級2位.空龍(伊原/51.7kg)
   VS
日本バンタム級4位.古岡大八(藤本/51.7kg)
勝者:空龍 / TKO 1R 1:37 / ドクターの勧告を受入れレフェリーストップ
主審:仲俊光

◆ライト級3回戦

日本ライト級5位.ジョニー・オリベイラ(トーエル/61.0kg)
   VS
日本ライト級6位.大月慎也(治政館/61.0kg)
引分け1-0 / 主審:宮沢誠
副審:椎名29-29. 少白竜30-29. 仲29-29

◆ライト級2回戦

鈴木裕也(治政館/61.15kg)vs 金剛駿(Kick-Sty/60.6kg)
勝者:金剛駿 / TKO 1R 1:49 / カウント中のレフェリーストップ

◆60.5㎏契約2回戦

中田憲四朗(藤本/60.0kg)vs 井上昇吾(白山/60.15kg)
勝者:井上昇吾 / 判定0-3 (18-20. 17-20. 18-20)

《取材戦記》

平成期最後の老舗目黒ジム継承の藤本ジム興行となったこの日、昭和のキックはかなり昔の時代となってしまいました。

その昭和の時代にキック創始者、野口修氏によって発祥した老舗のWKBA世界タイトルを目指す勝次。千葉昌要、富山勝治、向山鉄也、飛鳥信也、武田幸三が獲れなかったWKBA世界タイトル。獲ったのは新妻聡、江幡睦、江幡塁の3名。更に勝次(=高橋勝治)が4人目なるか。といったマニアックな話は今の時代にはウケないが、次の新年号の時代へも注目されるように価値を上げて欲しいところです。

藤本ジムにはまだ上を狙う選手が犇めき合っている状態でもあります。緑川創も今年、現地でのラジャダムナン王座挑戦に敗れるも、再挑戦を目指し、石井達也も復活して他団体興行でWMC下部のエリアタイトル奪取し、更なる上位を目指しています。

「KNOCK OUT」に出場することも重要でしょうが、その先を見据えた戦いを2019年には見せて貰いたいところです。

新日本キックボクシング協会2019年新春興行は1月6日(日/17:00)後楽園ホールに於いて、治政館ジム主催WINNERS 2019.1stが開催。

こちらも主力選手が揃う、日本フェザー級チャンピオン.石原將伍(ビクトリー)をメインイベントに、日本バンタム級2位.馬渡亮太(治政館)、日本ミドル級1位.今野顕彰(市原)、日本ウェルター級1位.政斗(治政館)が出場予定となっています。日本王座と本場ムエタイ王座を目指す戦いに挑んでいきます。

伊原代表と並んで勝利ポーズの江幡塁、ラジャダムナンのベルトはいつか

▼堀田春樹(ほった・はるき)[撮影・文]
フリーランスとしてキックボクシングの取材歴32年。「ナイタイ」「夕刊フジ」「実話ナックルズ」などにキックのレポートを展開。ムエタイにのめり込むあまりタイ仏門に出家。座右の銘は「頑張るけど無理しない」

月刊『紙の爆弾』2019年1月号!玉城デニー沖縄県知事訪米取材ほか

一水会代表 木村三浩=編著『スゴイぞ!プーチン 一日も早く日露平和条約の締結を!』