河井克行氏、案里氏の議員夫妻に対するバッシングがいっこうに止まらない。

2人は昨年7月の参院選で大規模な買収をした疑いをかけられ、公職選挙法違反で逮捕、起訴された。裁判では、地元広島の地方議員らに金を渡したことは認めつつ、「買収目的ではなく、統一地方選に出馬した人への陣中見舞いや当選祝いだった」として無罪を主張している。

だが、金をもらった側の地方議員らが次々に法廷に立ち、「金は、買収目的で渡されたと思った」と検察主張に沿う証言を繰り広げ、夫妻のイメージは真っ黒に染まり切っている。

さらに克行氏は先日、弁護人を全員解任し、公判が開けない状態に。そんな異例の事態になっていることも含め、夫妻は全マスコミから極悪人のように叩かれ続けている。
 
しかし、結論から言おう。河井夫妻は悪くない。悪いのは、検察、裁判所、マスコミだ。

◆広島の事件を東京で裁くおかしさ

まず、検察。河井夫妻側から金をもらった地方議員ら100人の大半が「金は、買収目的で渡されたのだと思った」と証言しているにもかかわらず、誰も立件していない。これは河井夫妻側も主張しているが、検察は無罪を主張する河井夫妻を有罪にするため、金をもらった地方議員らと違法な司法取引をしているとみるほかない。

この点に関しては、「買収目的と知りながら、金をもらった地方議員らも検察は全員立件すべきだ」と主張する人たちがいるが、この意見も間違っている。ここでまず問題とすべきは、「金は、買収目的で渡されたのだと思った」という地方議員らの証言が信用できるか否かだ。

なぜなら、検察がすねに傷を持つ人物たちと裏で司法取引し、有罪立証に沿う虚偽の証言をさせるのは、冤罪で非常に多いパターンだからだ。この事件もそれに該当する可能性がないか、慎重に検証されるべきである。

また、この事件は現在、東京地検特捜部が担当し、逮捕した河井夫妻を東京拘置所で勾留したうえ、東京地裁で裁判をやっている。これもおかしな話だ。この事件の現場は広島であり、関係者の大半は広島の人間だからだ。

この事件は当初、広島地検が捜査を手がけていたから、河井夫妻も任意捜査の段階で広島の弁護士に弁護を依頼していた可能性が高い。そうであれば、広島の弁護士が河井夫妻との接見や公判のためにいちいち上京しなければならない状態は、河井夫妻に必要以上の裁判費用を負担させていることに他ならない。これも不当なことである。

また、金をもらった地方議員らが証人出廷する際、広島からいちいち上京させていたのでは、税金の使い方としても問題だ。河井夫妻の裁判は広島地裁でやるべきだし、勾留する必要があるなら、広島拘置所に勾留すべきである。

そもそも、事件の舞台が東京に移されたのは、なぜなのか。それは、検察の最終的なターゲットが河井夫妻ではなく、官邸だったからであることは明白だ。河井夫妻側が広島の地方議員らに渡していた金の原資は、自民党本部が参院選前に夫妻側に送金した1億5000万円だった可能性が疑われているからだ。

しかし結局、検察は官邸に捜査のメスを入れるまでに至らなかったのだ。現在、東京が事件の舞台とされ、河井夫妻がそのために不要な負担を強いられているのは、検察が「スジ読み」を誤ったことによる人災だというほかない。

河井夫妻が勾留されている東京拘置所

◆不当な検察の応援団と化しているマスコミ
 
河井夫妻が東京拘置所で延々と勾留されているのは、裁判所が勾留を認め続けているからだ。つまり、検察が不当なことをやりたい放題なのは、裁判所がそれを許しているせいである。

6月に逮捕された河井夫妻は入稿時点でそれぞれ4回、保釈請求をしながら、いまだに身柄を解放されていない。しかし、夫妻がこれだけ長期間、勾留されなければいけない正当な事情があるとも思い難い。

こうした状況をみると、何より問題なのはマスコミだと言えるかもしれない。河井夫妻は検察、裁判所からかくも不当な仕打ちを受けているにもかかわらず、マスコミは検察の応援団と化し、河井夫妻へのバッシングをひたすら続けているからだ。

河井夫妻が国会議員を辞めず、歳費をもらい続けていることを揶揄する報道もあるが、夫妻は収入がなくなれば、裁判費用を捻出することも苦しくなる。つまり、無罪を主張する夫妻が歳費をもらい続けているのを批判するのは、夫妻の被告人としての防御権を否定するに等しい暴論だ。

この事件に関しては、冤罪問題に比較的詳しい左派の人たちも、検察や裁判所、マスコミのおかしさに気づいていないのが現状だ。左派の人たちの多くは安部晋三前首相が嫌いなので、安倍前首相と近い関係にある河井夫妻が不当な刑事訴追を受けてもそれが良いことだと錯覚しているのだ。

こうした状況は大変危ない。当欄では、この事件の見過ごされた問題性を今後も適時、指摘したいと思う。

▼片岡健(かたおか けん)
全国各地で新旧様々な事件を取材している。8月に創業した一人出版社リミアンドテッドから編著『もう一つの重罪 桶川ストーカー殺人事件「実行犯」告白手記』(著・久保田祥史)が近日中に発売予定。

月刊『紙の爆弾』2020年11月号【特集】安倍政治という「負の遺産」他

「絶望の牢獄から無実を叫ぶ ―冤罪死刑囚八人の書画集―」(片岡健編/鹿砦社)