2016年はゲリラライブが跋扈する!

予告もなく登場する、という意味では、鹿砦社で去年、写真集を作った「全裸占い師」の「うらな」が、さまざまなイベントに登場しては、全裸で占いをするという奇っ怪なプレイを続けているそうだ。

なんでもこの「うらな」は、実話ナックルズの記事によると、「かつて永田町で政治家を相手にしていた」とも書かれている。その素顔はいつしか明らかになっていくだろう。

詳細は省くが、警察関係者は、かなり「全裸占い師」の動向にナーバスになっているようだ。
「ライブのたびに、警察官が来て勧告しているのは事実」だという。
だとすれば、警察はよほど暇な人種なのだな、とも思う。
 
◆キックボクシングの会場ではスーパーガールズチーム「maneater」が観客を悩殺

さて、正月に初めて足を向けたのはやはりキックボクシングとなった。格闘技イベントにおいて、休憩時間に行われるショーは、観客がトイレに行っている間をつなぎ「隙間」にすぎないが、この日に見たショーはなかなか秀逸だった。

キックボクシング会場でもmaneaterが観客を悩殺(2016年1月10日「WINNERS 2016 1ST」新日本ボクシング協会/治政館)
1月10日、後楽園ホールで17時から行われた「WINNERS 2016 1ST」(新日本ボクシング協会/治政館)でラウンド間の休憩時間に 突如登場し、激しいビートにのり、ほぼ水着、もしくはランジェリーに見える姿でヒップをくねらせて神出鬼没の「maneater」が観客を悩殺。クラブやディスコに予告なしに登場し、カウンターに上がってパフォーマンスを始めるというセクシー美女たちはリングを完全にジャック。並みいる キックボクシングジムの筋肉男たちもその色香に呆然となった。「まさにノックアウト状態」となった男たちの股間はもはや爆発寸前。リングは突如と して、エロスたっぷりのステージとなった。

◆予告なしに登場するアイドルグループ「ベイビーレイズJAPAN」の新曲「栄光サンライズ」も好調

あと、唐突に予告なしに登場するアイドルグループとしては、「ベイビーレイズJAPAN」があまねく知られるところだ。このグループは、他のグループのライブに登場して、勝手に出口でチケットを売るというややひんしゅくをかいそうな手法でファンを拡大してきた。ややロックな趣のサウンドだが、新曲ゲリラライブは、評判によく、最新9thシングルの「栄光サンライズ」は、かなり好調のようだ。いずれにせよ、ゲリラライブで飯を食う連中が、「軒先を借りて母屋をのっとる」という図式をぜひ今年は見たいものだ。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎SMAP解散を当て込んで中国人業者のSMAPレアグッズ爆買いが始動!
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?

芸能界の歪んだ「仕組み」を解き明かす!『芸能人はなぜ干されるのか?』
『紙の爆弾』!タブーなきラディカル・スキャンダル・マガジン

ベッキー、SMAP、甘利明大臣を繋ぐ「ゲスの極み乙女。」川谷絵音「死神」伝説

「ゲスの極み乙女。」のボーカル、川谷絵音(えのん)とベッキーの不倫騒動がいまだに尾を引いているようだが、芸能界では、「川谷絵音と関わると不幸になる」という伝説が生まれつつある。

『週刊文春』で、川谷の妻が告白しているように、不倫でも妻やバンド仲間が肩身が狭くなり、出演交渉していた 音楽番組も出演を見合わせてスタッフが慌てて代わりを探すなど、 周囲を振り回し、ただでさえ不幸にしているが、それだけではない。川谷が触るものはすべて「崩れ落ちて」いくのだという。

「別にやっかみ半分じゃなくて、川谷は現実に死に神みたいな存在ですよ。まずは、川谷が曲を提供した『SMAP』です。去年の9月に55枚目のシングル曲『Otherside/ 愛が止まるまでは』初週から15万枚以上を売り上げ、初登場1位を記録するスマッシュヒットとなったが、ごらんの通り、女性マネージャーが独立を画策して失墜、唯一の理解者であった女性マネージャーを失い、事務所内でも味方がいなくなりつつありますし、いまだにマスコミの餌食となっています。また、昨年の5月にマイナンバーのPRおよび説明をするときに『私以外、私じゃないのぉ~あたりまえだけど だからマイナンバーカード♪』と「ゲスの極み乙女。」の曲を歌ってみせた甘利明経済再生相は、独立行政法人都市再生機構(UR)が行っている道路建設の補償を巡り、甘利事務所に口利きを依頼した件で政治資金規正法とあっせん利得処罰法違反に問われている。さらに、2014年に楽曲『戻れないから』を10月8日に提供した山下智久は、直後の11月4日に、六本木の路上で 錦戸亮、赤西仁らといるときに、暴行事件を起こし、警察沙汰を起こしているのだ。まさに『人生を崩壊させる』悪しきエネルギーに満ちているのが川谷だというのです。つけ加えるなら、山下は「5→9~私に恋したお坊さん~」(フジテレビ)が平均視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ)など主演のドラマが あいついで低視聴率にあえいでいます。ドラマのオファーはなくなりました」(芸能ジャーナリスト)

こうした偶然がつぎつぎと重なるものだろうか。タロットや四柱推命を駆使し、政治家、実業家や歌手などの大物が好んで契約する占い師「くら葉」は人の持つ運気が見える。

「もしかしたら、川谷さんが体から発している負のエネルギーは、人の幸運をすべて吸い尽くすたぐいのものであると言えます。私にははっきり言って、紫の色が見えます。人の幸運を吸い取る運気としては、最悪の色ですね」と指摘する。

心配なのは「ゲスの極み乙女。」が所属するレコード会社の韓国アーティスト『BIGBANG』に解散の噂が出てきたこと。

「まあ、川谷と縁を持つと、人生が崩壊しつつあるというのは、半ば冗談で音楽関係者が語っていたのだが、この話が業界を席巻するとビジネスに悪影響が出てしまう。川谷サイドは、関係者に『変な噂に惑わされないでください』と否定に躍起だが、今後の推移によっては『業界の死神扱い』をされるかも」(レコード会社社員)

川谷に人生を崩壊させられたとすれば、バンドの新曲『両成敗』というわけにはいかない。
一方的に「あいつのせいでビジネスがうまくいかない」と罵倒されるであろう。

(鈴木雅久)

◎コカイン所持で逮捕された高部あいが狙っている「韓国での再デビュー」
◎福山雅治はマスコミを煙にまくのが天才的に上手かった!
◎川島なお美の死に群がる自称「写真集コーディネーター」たちの醜態

『紙の爆弾』!タブーなきラディカル・スキャンダル・マガジン
芸能界の歪んだ「仕組み」を解き明かす!『芸能人はなぜ干されるのか?』

これで終わるような人ではない! SMAPを育てた飯島マネージャーが復活する日

1月18日の「SMAP×SMAP」(フジテレビ)で解散を回避すべく生放送で5人で謝罪してみせた「SMAP」だが、すっかり雲隠れしていると言われていたチーフマネージャーの飯島三智氏は、捨てる神あれば拾う神あり、で、韓国の芸能関係者から「ぜひうちのタレントの面倒をみてほしい」とオファーが来ているという。

「もともと、草なぎ剛が韓国語を覚えて、韓国芸能界に進出する様子を描いた『チョナン・カン』(フジテレビ)を通じて韓国の芸能界との交流を始めたのです。番組はクォン・サンウやイ・ミンホなど韓国の有名タレントがたくさん出てきて、太いパイプがジャニーズと韓国の芸能事務所との間にも築かれたのです。番組が始まって以来、2001年から続く韓国芸能界と飯島女史は深いパイプがあり、番組が終わってからもプライベートで韓国の芸能界関係者と会っていたようです」(芸 能ジャーナリスト)

飯島氏には、ジャニーズ事務所関係者のみならず、今は近親者でも連絡がとれない状態だとされているが、事情通によると、「今月いっぱいでジャニーズ事務所を退社するが、SMAPのテレビでの会見を見て安心して旅立つ決意を固めたようです。そもそも、今回の騒動に関してひとことも話さないと一筆、ジャニーズ事務所サイドにとられていますから、まあ、今回の騒動のことは墓場までもっていくでしょうね」とのこと。

「馬鹿な週刊誌の記者が、寒空の下で毎日、女史が住むマンションで張り込んでいるが、そんな場所に帰ってくるわけがない。記者の取材手法や腕、実力が問われたのが今回のSMAPの解散騒動だったのです」(前出・ジャーナリスト)

さて、飯島氏の韓国行きをバックアップしているのは政財界に顔がきく大物だと言われている。
「もちろん、何か発言すれば日本の経済に影響を与えるような人がバックアップしています。法律的にも、経済的にも彼女を守っていくことでしょうね」(同)

今回の解散騒動ですっかり「ヒール」となった感のある飯島氏だが、その実力は折り紙つき。
「これで終わるような人ではないでしょうね。またどこかで彼女は浮上してきますよ」(同)

ジャニーズ事務所に飯島氏の居場所を聞くと「お答えできません」と冷たいこたえが返ってきた。

番組で「SMAP」の木村拓哉は「ただ前を向いて進みたい」と語った。
袂をわかった飯島氏も、顔をあげて前に進み始めたようだ。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎SMAP解散を当て込んで中国人業者のSMAPレアグッズ爆買いが始動!
◎今春3月28日『AKB卒業』と同時に解禁される高橋みなみのスクープ戦!
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?

『紙の爆弾』!タブーなきラディカル・スキャンダル・マガジン
芸能界の歪んだ「仕組み」を解き明かす!『芸能人はなぜ干されるのか?』

SMAP解散を当て込んで中国人業者のSMAPレアグッズ爆買いが始動!

「とにかく『SMAP』の昔の映像作品やグッズなどのレアものについては、解散してから集めても遅い。今のうちに金をつぎこんで買い占めているのです」と都内の古書店は言う。

いまだに当人たちは解散について名言はしていないが、もはや『SMAP』が解散するのは規定路線で、彼らが事務所との契約が切れる9月までに、初期のコンサートビデオや森がいたころに6人が主演した映画「シュート!」のビデオなどは今は1円だが、早くもファンたちが探し始めた。やがて『石ころから金』となり、数万円のプレミアがつく可能性がある。「安いうちに買い占めよう」とアマゾンなどのショッピングサイトで、軒並み、ひと儲けしたい古書店が競り落とし始めた。

「実は、古物ショップの間で話題になっているのは、どういうわけか中国人が昔のアイテムを〝爆買い〟しているということです。中国でも2011年9月の北京公演が大成功したのを見ればわかるように『SMAP』ファンはざっと20万人はいるので十分、ビジネスになりますから。今後は日本の小物商と中国で、日本のタレントグッズで商売するインバウンドたちが争って残り少ない『お宝アイテム』を争うことでしょう」(芸緒ジャーナリスト)

この中国人業者たちは、本国が不況ゆえに、食い詰めて日本の売れ線タレントグッズを探しに来ている元企業戦士たちだ。

前出の古書店では、すでに人脈の限りを尽くして、写真集やナマ写真など500点ほど集めたという。

「数年前につぶれたが、関西方面のネット販売店から問屋経由で大量に昔の『SMAP』のグッズを300点ほど買い占めた業者がいます。まあカメラ小僧がショップに売り払った類の素人写真ですが、実はプライベートも含んだ生写真が大量に余っていたので、一気に売り上げるチャンスですよ」(別の小物店)

今さら中年と化した『SMAP』の写真集やグッズを販売してもたかが知れている。ここはひとつ、今やもう中年となったか、中年にさしかかっている『SMAP』のファン向けに、懐かしいアイテムを売ったほうが儲かるかもしれない。

「あとはもう、古物商としては、夏あたりに解散コンサートをやっていただいて盛り上がっていただくしかない。なにしろ稼ぐラストチャンスだからね」(同)

生粋のファンが聞いたら激怒しそうな話だが、さすがに商売人は機をみるに敏。抜け目のない商売の図式を描いている。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎今春3月28日『AKB卒業』と同時に解禁される高橋みなみのスクープ戦!
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化
◎禁煙ファシズムに抗う劇場版「MOZU」の喫煙シーン
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?

『Smap TOP SECRET“S”』(2014年10月鹿砦社)

今春3月28日『AKB卒業』と同時に解禁される高橋みなみのスクープ戦!

今年3月28日はボージョレーヌーボーならぬ、高橋みなみの『スクープ戦』解禁日だ。今か今かと高橋みなみの『AKB卒業』を手ぐすね引いて待つ、写真週刊誌スタッフや記者たちの鼻息は荒い。

『ミニマムAKB48 高橋みなみ②』(鹿砦社2012年6月4日)

「高橋は堅いイメージがありますが、意外に遊び人。知る人ぞ知る 『合コン』好きですからね。週刊誌にすっぱ抜かれたことがありますが、あれはほんの一部。今まではたとえ乱れた合コンの写真が撮影できたとしても、AKBは “業界内バーター”つまり、『写真をださないかわりに、うちのメンバーのインタビュー、もしくはグラビアをいかがですか』と写真週刊誌やカメラマンをとばして出版社のお偉方相手に取引きでなんとか隠ぺいしてきました。実際、高橋みなみが男性タレントにへべれけになってしなだれかかってカフェバーから出てくる写真や、六本木の高級カラオケ店から手をつないで男性と出てくる写真を抑えた週刊誌スタッフもいたのですが、ことごとく“取引き”でにぎりつぶされてきたのです。そうしたスクープ戦で一敗地まみれたカメラマンやスタッフたちが『今度こそ 高橋のスクープ写真を抑えて掲載まで持ち込んでやる』と今から鼻息が荒くなっているのです」(スポーツ紙芸能記者)

放送作家からの情報によると
「すでに高橋は気分的には『恋愛禁止』の縛りが外れたと浮かれているふしもあり、仲がいいメンバーに『こっそり彼氏と温泉に行きたい』などと漏らしているといいます。まあ、まだ彼氏ができていないようですが、事務所が同じで仲がいい小嶋陽菜や峯岸みなみと一緒に遊ぶのもこれから難しくなるので、ひそかに『卒業コン』を企画しているよう ですよ」(同)

高橋みなみ(AKB48)『リーダー論』(講談社2015年12月24日)

しかしそう遊んでもいられない。「高橋みなみプロデュース公演」が8公演も控えており、ファッション雑誌の撮影や、つぎの総監督に指名した横山由依へのバトンタッチもおいおい行っていかないとならない。

「報道によると、芸能界を引退して事業家になるようなことが言われているが、引退後のオファーもひっきりなしに来ている。映画、ドラマの話も来ているようです。まあ来年いっぱいは、多忙な毎日になる可能性が高いのでは」(同)

卒業はどうすごすかは、高橋みなみ本人のみぞ知る『秘匿事項』だ。いずれにしても、引退公演のその夜から、カメラマンや記者たちが『ここぞ』とばかりに高橋の乱痴気写真を追いかける。記者やカメラマンとの戦いからは、“卒業”できそうもない。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎紅白ガラパゴス、ここに極まれり──きゃりーぱみゅぱみゅが落選した理由
◎禁煙ファシズムに抗う劇場版「MOZU」の喫煙シーン
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化

 

紅白ガラパゴス、ここに極まれり──きゃりーぱみゅぱみゅが落選した理由

11月26日に「第66回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が決定した。

「けっこう、大物が落選していますが出場歌手に選ばれなかったきゃりーぱみゅぱみゅ(3年連続出場)は、女子会で仲がいいスタッフと連日、飲んだくれているようです。実はきゃりーが交際していた『SEIKAI NO OWARI』のボーカル、Fukaseと破局したために、NHK側が 『一緒に舞台にあげたくない』と配慮したと報道されているようですが、真相はちょっとちがいます。実は海外や20代の若者のほうがきゃりーは受けがよく、もはや平均視聴世代が四十代を超えているNHKの紅白に出しても、『誰だい、あれは』とお茶の間で困惑するのが目に見えるので、演出サイドからNGが出たそうです」(芸能ジャーナリスト)

第66回NHK紅白歌合戦HPより

とはいうものの、「ファッションモンスター」や「つけまつける」「にんじゃり ばんばん」など多数のヒット曲があるきゃりーよりも、外すべき歌手がいるのではないか、と多くのファンが思うところだろう。

「音楽性の側面から考えれば、きゃりーと、今回出場が決まった『Perfume』(08年から8回連続出場)は音楽プロデューサーがともに中田ヤスタカで、『同じテクノポップでサウンド的にかぶるということで、前から 『Perfume』サイドから、きゃりーとの同時出場には難色が示されていたが、今回は、Fukaseとの恋愛事情も絡み、落選となりました』(同)

きゃりーは、落選した週から仲がいいスタッフたちと連日「紅白を忘れる会」を 開き、高級カラオケクラブで熱唱を繰り返した。

「じつは、酒が深く入ってやけ食いしているのでスタッフたちが『少し丸くなって きた。太ってきたらまずいな。ファッションアイコンとしてスレンダーだから通用してきた部分もあるのに』とスタッフたちは心配を隠さない。

ロック歌手の内田裕也が12月2日、ツイッターで「きゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZ、海外でも通用するニューカルチャーがなんと紅白歌合戦落選。マジかよ!」と驚きながらも「NHK君、何を考えているんだ!」と物申して、ネットから多くの賛同を得た。

「まあ『ももいろクローバーZ』はともかく、きゃりーはヨーロッパやアメリカ、アジアでも集客実績がありますから。いかにNHKの視野が狭いかという証明でしょう。日本の名物歌番組のガラパゴス化、ここに極めけりという感じです」(放送作家)

だが立ち直りの兆しはある。

「勢力的にライブを行い、気持ちは切り替わりつつあります。ファンがツイッター などでさんざん元気づけましたから」(同)

さておき早くきゃりーには立ち直ってもらい、キュートな歌声の復活を待ちたいものだ。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎禁煙ファシズムに抗う劇場版「MOZU」の喫煙シーン
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化

スクープ!武黒一郎=元東電フェローを直撃!『NO NUKES voice』総力の第6号!

 

コカイン所持で逮捕された高部あいが狙っている「韓国での再デビュー」

都内のマンションでコカインを所持していたとして、麻薬取締法違反(所持)で逮捕された女優でグラビアアイドルの高部あいが「韓国での再デビュー」を狙っているという。

「実は影で動いているのは、AV界や格闘技に顔が利く元写真集のコーディネーターA氏です。一時期、韓国の芸能界でモデルプロダクションを経営補佐し、韓国映画業界にも顔が利く人物。高部を整形させて名前を変えて、韓国映画のオーディションを受けさせるというウルトラCの方向でひそかに動いています。国内ではもう、再デビューの目はありませんからね」(芸能ジャーナリスト)

高部あい主演『女子高生ゾンビ』(2010年GPミュージアム)

すでに高部あいは、大手事務所を解雇され、タレント活動ができない状態だが、引退の話はいっこうに出ていない。
「やはりあのキュートなルックスと、記者の質問にもすぐに頭を回転させてこたえる賢さは捨てがたく、“海外なら成功する”と確信したA氏が、顔面整形後、高部あいのプロフィールと動画をもって、コネクションがある韓国芸能界に持ち込む予定です。前もって有力者に話をしたら、感触はかなりいいそうです。すでに別の芸名をどうするか検討中のようです」(同)

高部周辺に聞いてみると、もはや本人は日本に未練はないようだ。
「逮捕直後に、ありもしないSEX流出画像がネット上にアップされていたり、まったく根も葉もない男関係のニュースが流れたので、本人はもはやうんざりしているようです。はっきりいって日本にはなにも残すことはないようですね」(同)

高部がコカインを入手したルートは、「六本木ルート」とも呼ばれ、あたかも「芸能界を汚染するドラッグ」の全容が判明するかのような報道も見られた。
「そんな単純に解明できるルートじゃありませんよ。まあ警察に、ルートを吐露してしまって、闇社会から追われて海外への脱出を狙っている、とみるのが自然かもしれませんね」

いずれにせよ、高部あいの逮捕で、再び警察内部では、芸能人の取締りを強化しているという。
「このところ、歌手のディナーショーなんかは私服警官が内偵で来ているという話ですからね。もしかしたら、もうすでに、大物芸能人を数人マークしているという話もあります」(同)

さて、「海外高飛び」を狙う高部が残した「芸能人への薬物疑惑」はしばらく続きそうだ。(鈴木雅久)

◎福山雅治はマスコミを煙にまくのが天才的に上手かった!
◎川島なお美の死に群がる自称「写真集コーディネーター」たちの醜態
◎江戸川乱歩賞──池井戸潤氏はなぜ呉勝浩氏受賞に異を唱えたのか?
◎付録つきファッション雑誌の覇者、宝島社のビジネスにかげり?
◎「テロの危機」煽れば増える「警備利権」と警察天下り

『紙の爆弾』!タブーなきラディカル・スキャンダル・マガジン

100人集まらなければ即、解散!──「わけありブラザーズ」の捨て身ライブ

炎上商法、大成功。2014年4月にデビューした「ワーケ」「アーリ」の二人組「わけありブラザーズ」が1STシングル「笑い飛ばせ」をひっさげて11月18日にインディーズデビューが決定した。11月15日は、先行して行うワンマンライブ(目黒ライブステーション)で大胆にも「100人集まらなければ即、解散」と捨て鉢な条件での船出を敢行。
「これは、かつて『モーニング娘。』の初期につんくが仕掛けた『サドンデス商法』の再現です。デビューシングルが○枚売れなければ即、解散などと『ASAYAN』(テレビ東京)でさんざん、『モーニング娘。』のメンバーたちが追い込まれた様子をリアルに視聴者に見せて同情票をかき集めた手法です」(芸能ジャーナリスト)

目黒の会場には、開場1時間前からファンがならび、見事に122名の来客を数えて、解散を回避した。会場から人がこぼれそうな熱気がステージに伝わる。喜びの中、レパートリーの『口内炎と知覚過敏』から演奏を開始、歌詞を「やめたくねえ」と言い換えたりして爆笑をとった。


◎2015.11.15「わけありブラザーズ」インディーズデビュー告知

しかし、「何がなんだからわからないのに誘われて来た」という客も大量にいたのは確か。ライブ終了後、観客数の122名が発表されると、割れんばかりの歓声が上がった。

ファンの男性に「ちょっと買い物に目黒へ行こう」と誘われて、ついでに彼女をライブ会場に強引に連れてきたというA氏は「楽曲がすばらしいし、MCもおもしろい二人組です。やめてほしくないのに彼女を引きずりこみました」と笑う。また、「ラグビー観戦に行こう」と誘われたが来てみたら「わけありブラザーズ」のライブで、そんなあけすけなウソで連れて来られた大学生の男性は「まるでどこかのカルト団体のような強引さです。まあ、楽しいライブだったからいいですけど」と苦笑いだ。 まさに演奏するほうが「わけあり」なら観客も「わけあり」だ。

音楽関係の人気ブロガーも招待されていたという。
「このバンドは、日常の矛盾や生活上の不満を音楽にのせるのが上手だ。ドラマの主題歌に決まったりすれば一気にブレイクするだろう」(音楽評論ブロガー)と音楽性の評判は上々だ。

さあ、『わけありブラザーズ』希代の道化師か、それとも時代を席巻するバンドなのか。とりあえず、熱狂的なファンは「音楽的にしっかりしているので、武道館や後楽園ドームのライブも狙える実力派です」(最前列にいた女性)と語る。
しかし同時に、人数合わせで呼ばれたのか、「一応、アリバイ的に見に来たよ」とばかりに、開始してすぐに5人が帰ったのもまた事実。大挙した観客のうち、何人が純粋なファンなのかは、おそらく2回目のライブにはっきりするだろう。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。

◎禁煙ファシズムに抗う劇場版「MOZU」の喫煙シーン
◎愛国的な韓国人や日本のネトウヨが卒倒しそうな韓国艦「テ・ジョヨン」の姿
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?

スクープ!武黒一郎=元東電フェローを直撃! 話題の『NO NUKES voice』第6号絶賛発売中!

 

禁煙ファシズムに抗う劇場版「MOZU」の喫煙シーン

迫力ある悪役を演じる北野武が加わったことで、好調に観客動員数を伸ばしている劇場版「MOZU」。主人公の西島秀俊がヘビースモーカーで「嫌悪感が走る」と嫌煙家たちの間で話題にのぼるも、これに反論した。

劇場版 MOZU

俳優の伊勢谷友介が、「タバコが嫌いなのを映画に当てつけてる」「無視していくべきだと思う」とコメントし、さらに「本当にどうでも良いと思ってる。そういう所やーやー言われても、無視していくべきだと思う」とまっこうから嫌煙の議論に反抗した。これに「よくやってくれた」とばかりに、愛煙家としては久しぶりに溜飲を下げている。とくに「喫煙派の演出家」が喫煙シーンを増やしそうだ。

「いやいや、伊勢谷は、映画とタバコをからめて『喫煙が悪い』とされる風潮に反論したので、別に喫煙を是認したわけではありません。それなのに、現場のディレクターたちは、これでタバコが似合う俳優たちがイキイキとできる。とくに悪役で食っている連中たちは、うれしがっていて、脚本上、タバコのシーンがじわじわ増えているのです」(ベテランの脚本家)

今や、刑事ドラマでも刑事たちは喫煙しない。かわりに楊枝をくわえていたり、ガムを噛んでいるのが通例だ。
「よくよく考えれば、本物の刑事たちも、警察が禁煙なのでそのほうが自然なのですが、遠藤憲一やオダギリジョーなどは、タバコを手にしたほうが絶対に絵になると演出家たちは考えていますよ。女性でも、何も指示しなくとも、小泉今日子や室井滋などは、アクが強い役をやると喫煙したがる。要するに喫煙する、しないは表現の自由だと思いいますよ」(都内のテレビ制作会社スタッフ)

かつて、宮崎駿の引退作のアニメ「風立ちぬ」の喫煙シーンが多いことにクレームがついたのが記憶が新しいが、そのときのクレームは、「病人の前で喫煙している」「学生にタバコを勧めている」の2点が問題となった。

「確かに、テレビシリーズでも映画でも、西島はよく喫煙している。だがこのシリーズに限っては、喫煙シーンは不気味な犯人が得体のしれない目的のために動いている不気味さを描くのに不可欠だと見るのが正しい」(同)

制作したTBSに「タバコのクレームは何件来ていますか」と聞くと「喫煙シーンが多くて不愉快だという意見はいただいていますが、件数は掌握してません」とのこと。

確かに、喫煙するしない、は映画の本質ではない。制作したTBSもそんな枝葉末節なことは「煙にまきたい」というところだろう。

▼ハイセーヤスダ(編集者&ライター)
テレビ製作会社、編集プロダクション、出版社勤務を経て、現在に至る。週刊誌のデータマン、コンテンツ制作、著述業、落語の原作、官能小説、AV寸評、広告製作とマルチに活躍。座右の銘は「思いたったが吉日」。格闘技通信ブログ「拳論!」の管理人。
◎愛国的な韓国人や日本のネトウヨが卒倒しそうな韓国艦「テ・ジョヨン」の姿
◎川崎中1殺害事件の基層──関東連合を彷彿させる首都圏郊外「半グレ」文化
◎国勢調査の裏で跋扈する名簿屋ビジネス──芸能人の個人情報を高値で売買?

スクープ!武黒一郎=元東電フェローを直撃! 大注目の総力特集は「脱原発と反戦・反安保」!

11月25日発売開始!『NO NUKES voice』第6号!

流行語大賞トップテン入りで波にのる「とにかく明るい安村」のウラ事情

『2015ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)を逃したものの、トップテン入り。初の著書で、とにかく明るい安村が例の「全裸に見えそうな危険なポーズ」を撮った写真を集めた『安心してください、はいてますよ。』(とにかく明るい安村著・竹書房)に東京都の教育委員会から“イエローカード”が出そうだという情報が業界を駆け巡った。

とにかく明るい安村『安心してください、はいてますよ。 』(竹書房2015年11月30日)

「安心なんかできねーよ。小学生が全裸で公園でマネしてるって通報があったって話が都の教育委員会の間で出まわったんです。それであの安村が『教育界に睨まれていた』って情報が流行語大賞の直後に出まわりました」(芸能ジャーナリスト)
この本を巡って、小学生が学校でポーズをマネして脱ぎだしているというのは事実だ。都内の小学校教師は語る。

「授業にならない。体育の着替えなどで必ず『大丈夫です、はいてますよ』と脱ぎ出す生徒がいれば、クラスメイトの体操着を脱がせて『大丈夫ではありませんね。はいていません』などとちょっかいを出すいたずらが流行しています」

「安村の本が教育委員会に目をつけられているかも」という話の端緒はいくつかあるが、都市伝説かもしれない話として「ある父兄が東京都の教育委員会に安村の本を持ち込み、『これはちょっと子供の教育によろしくないのではないでしょうか』と、ほぼ全裸に見えるカットを教育委員会関係者に見せつつ語ったことがあげられる。

「安村の著書がお上、とりわけ教育関係者にうんぬんという話は、僕も知り合いの刑事から半信半疑で聞きました。こんなの、よくあるライバル出版社の揚げ足とりですよ。だれか、安村の本の利権を版元にとられておもしろくなかったか、あるいは安村がここまでブレイクしておもしろくないと思っている御仁か。いずれにせよひがみから始まった嫌がらせが、教育委員会への筋違いなタレコミになったにちがいありませんよ。よくある話です」(全国紙社会部記者)

バカバカしい噂がかけめぐっているが、とくに発売禁止の兆しはないと出版事情に詳しい猪野雅彦弁護士は言う。
「まあ、べつに全裸を奨励しているわけでもない。ネガキャンを展開するのはいいけど、逆効果だよね。でも売れれば勝ちじゃないのかな」

果たして、もっと売れて「安心してしまう」のは仕掛けた吉本興業と版元ばかり也となるや否か。(小林俊之)

小林俊之+影野臣直!強力タッグの短期連載ルポ[全8回]
新宿・歌舞伎町ぼったくり裏事情──キャッチ目線で見た「警察の対応変化」
《1》「ぼったくり店」はどうやって生まれるのか?
《2》なぜ銀座のクラブにはゴタがないのか?
《3》メニューに金額明示があれば違法性はない?
《4》東京五輪を前に警察が浄化作戦を始動?
《5》御一人様51万円「クラブ・セノーテ」事件の衝撃
《6》ベテランキャッチが語る「ぼったくり」の世界
《7》「ガールキャッチ」復活と増えるプチぼったくり
《8》警察の弾圧が盛り場の「食物連鎖」を増殖させる

「脱原発」×「反戦」の共同戦線総力誌『NO NUKES voice(ノーニュークスヴォイス)』第6号!